今月のメッセージ

10月に入りまして、気づいたらもう1週間が経ってしまいました。
今年も残り少なくなりましたので、時間を有効に使わなければなりませんね。
皆さま、大分気温が落ちて秋らしい気候となりましたが、お変わりなくお過ごしでございますか?

一昨日は、「中秋の名月」でしたが、一日曇り空で月は残念ならが見ることが出来ませんでした。
それでも、日本の行事を大切にしていますので、月見団子を作って、しばらくはベランダのテーブルに飾っておりました。
行事好きなせいか、「今日は○○の日だわ!」と朝起きて思っただけで、とても元気が出ます。

もう紅葉の知らせが届くようになりましたね。
今が紅葉の満開だとのことですが、北八ヶ岳の広大な苔と原生林の中にひっそりとたたずむ神秘的な湖をご存じですか?
それは、白駒池ですが、今週末まで池の周辺は紅葉の景色を見ることが出来るそうです。
標高2100メートル以上の天然湖としては日本最大ですから、是非近日中に足を運んでみたいと思います。
自然がいっぱいの素敵なところが多くて嬉しいですね。

昨年の紅葉の旅は上高地へ、そして一昨年は山梨県の昇仙峡と諏訪湖周辺でしたが、近くても素晴らしい景色を楽しませてくれます。

何と申しましても、京都の秋の素晴らしさは目に焼き付いておりますが、今は観光客が多くゆっくり鑑賞できないとのことでとても残念に思います。
嵐山の保津川下りの景色はもちろんですが、銀閣寺の秋の美しさやライトアップされた東寺、大原の三千院、比叡山延暦寺や清水寺、金閣寺や竜安寺、二和寺などもとても印象に残っています。
日本人が落ち着いて秋の風情を心地よく回れる日が戻って来ることを祈っています。
そしたら、また是非京都の秋を楽しみたいと思います。

ただ、自然を満喫したいと思いましても、今年は「クマの出没!」情報が多いためとても不安です。
観光地にも顔を出しているようですから、先日も岐阜県の白川郷でスペイン人が熊被害にあったそうですが、東北でも北海道でも毎日のように報道されています。

一昨日は、私の中学の友達とランチをしました。Rさんのお母さまはすでにご他界していますが、新潟ご出身で家をそのままにして来ているので、時々車で行って掃除をされているそうなのです。
雪が降る前にということで、来週にでも行くつもりで、ご子息を誘ったそうですが、「熊に襲われるからもう今行かない方がいいよ。」と断られてしまったとのこと…
夏前にご子息と行ったときには、玄関を開けたら、蛇の抜け殻が目の前にあって、部屋のどこかに蛇が潜んでいるのではないかと思って、その時は、熊よりも蛇の方が恐ろしかったわ~、と話していました。

新潟の町内の放送では、毎朝、「おはようございます。」の放送が入り、「昨日は熊の目撃情報はありません。」と熊の出没情報のお知らせが入るそうですが、どこかには潜んでいるのでしょうが、一応知らせがあるとのことでした。
それを参考に畑に出たり、家に留まったりするのでしょうね。

Rさんにお会いして、クリスマスコンサートのチケットをお渡しすることが目的でしたが、それならご一緒にランチを楽しみましょう、ということになりましたが、毎回ながら話は弾んでいつも気づくと5時間近くになってしまいますが、色々昔話もできて楽しかったです。
2001年春に一時帰国した折に、レ・クロッシュリサイタルを開始しまして、今年で25年になります。
Rさんは、一度母上の介護のためにいらっしゃることが出来ませんでしたが、あとはすべてのリサイタルに足を運んでくださっています。
実は、私の中学3年の時の発表会にも応援にいらしてくださり、学校ではたった1年のご縁が本当に長く続いていますので、とても不思議なご縁です。

ところで、今年は、SMS主催のレ・クロッシュ クリスマスコンサートとなりますが、必ず平日の水曜日「若き巨匠シリーズ」で演奏させて頂きますので、14時開演となりますため、お仕事をされていらっしゃる方や習い事にぶつかった方も多く、中々集客が難しいです。
水曜日という日は、丁度週の真ん中だからということもあるかもしれませんが、私の友人でも歴史の勉強会やピアノのレッスン日、そして会社やお仕事をされている方は皆さんご無理ですから、シニアで丁度その日が予定が入っていない方のみのご参加となります。

もし、お時間がおありで、ご興味のある方は、ヨーロッパ アーティスト お問い合わせページよりお申込みください。

では、芸術の秋を満喫してください。

実はホームページのスタッフブログを WordPress (アドレスに変更はございません) に変更致しました。少し字が大きくなって見やすくなったと思います。投稿部分を押して頂けますとすべての文面を読むことが出来ますので、引き続きよろしくお願い致します。

季節の変わり目ですので、くれぐれもご自愛の程申し上げます。

10/8:今月のメッセージ更新

9/4:今月のメッセージ更新

8/3:今月のメッセージ更新

7/7:今月のメッセージ更新

6/1:今月のメッセージ更新

5/8:今月のメッセージ更新

4/8:今月のメッセージ更新

3/8:今月のメッセージ更新

2/1:今月のメッセージ更新

1/1:今月のメッセージ更新

12/1:今月のメッセージ更新

11/1:今月のメッセージ更新

10/18:今月のメッセージ更新

9/1:今月のメッセージ更新

8/8:今月のメッセージ更新

7/4:今月のメッセージ更新

6/13:今月のメッセージ更新

5/5:今月のメッセージ更新

4/1:今月のメッセージ更新

3/5:今月のメッセージ更新

2/6:今月のメッセージ更新

1/6:今月のメッセージ更新

↑ 2024 ↑
~~~~~~~~~~~~~~~~~

2022/3/8:E.A ホームページ リニューアル!!!